歯科衛生士の山岸です!
みなさん1日何回歯を磨いて
ますか??わたしは1日に
必ず4回は歯磨きをしています!
私たち歯科衛生士は必ず3回
磨いてほしいな〜と思っています。
ただ学校やお仕事など3回磨く
ことが難しい人はたくさん
いるとおもいます(>_<)
そこで、朝昼晩のどの
歯磨きが1番大切だと思いますか?
正解は夜の歯磨きです!!!
夜、寝てる間は唾液も減り
口の中の菌はすごく増えます。
なので、少しでも菌を減らす
ためには寝る前にしっかり細かい所
まで磨いて寝る!ということが
とても大切です(*'▽'*)
朝昼は時間をあまりかけれない
と思うので、夜は必ず5分以上は
かけて鏡をみながら磨きましょう!
またフロスや歯間ブラシを使って
歯ブラシだけでは落とせない汚れを
しっかり落とせると良いと思います!
朝昼にあまり時間をかけれない
方は夜じっくりやってみて下さいね!
12月に入り2019年も残りわずか
です!今気になってるところや
痛い所ははやめに解決できるよう
定期検診にきてください( ´ ▽ ` )
お待ちしてます!